10月22日 (水)  準決勝 第4回戦(7・8/18戦)

準決勝 第4回戦(7・8/18戦)

10月29日 (水)  準決勝 第5回戦(9・10/18戦)

準決勝 第5回戦(9・10/18戦)
全ての日程を見る
日程

予選を一人あたり8半荘行う
リーグ戦にし敗者復活戦も導入。
名実ともに日本一の麻雀大会を実施します。

準決勝

10/01(水)

本田朋広

+ 32.1 pt
  • 第1試合

    + 18.7 pt

  • 第2試合

    + 13.4 pt

中田花奈

+ 40.1 pt
  • 第1試合

    + 59.2 pt

  • 第2試合

    ▲ 19.1 pt

鈴木大介

▲ 114.8 pt
  • 第1試合

    ▲ 60.5 pt

  • 第2試合

    ▲ 54.3 pt

地主琢磨

+ 42.6 pt
  • 第1試合

    ▲ 17.4 pt

  • 第2試合

    + 60.0 pt

10/08(水)

福島佑一

+ 57 pt
  • 第1試合

    + 80.5 pt

  • 第2試合

    ▲ 23.5 pt

石井一馬

+ 13.7 pt
  • 第1試合

    ▲ 1.2 pt

  • 第2試合

    + 14.9 pt

佐々木寿人

▲ 112.9 pt
  • 第1試合

    ▲ 57.5 pt

  • 第2試合

    ▲ 55.4 pt

鈴木大介

+ 42.2 pt
  • 第1試合

    ▲ 21.8 pt

  • 第2試合

    + 64.0 pt

10/15(水)

福島佑一

▲ 45.2 pt
  • 第1試合

    + 8.1 pt

  • 第2試合

    ▲ 53.3 pt

中田花奈

▲ 76.7 pt
  • 第1試合

    ▲ 45.8 pt

  • 第2試合

    ▲ 30.9 pt

地主琢磨

▲ 12.2 pt
  • 第1試合

    ▲ 24.2 pt

  • 第2試合

    + 12.0 pt

真田槐

+ 134.1 pt
  • 第1試合

    + 61.9 pt

  • 第2試合

    + 72.2 pt

本田朋広
+ 32.1 pt
中田花奈
▲ 36.6 pt
鈴木大介
▲ 72.6 pt
地主琢磨
+ 30.4 pt
福島佑一
+ 11.8 pt
石井一馬
+ 13.7 pt
佐々木寿人
▲ 112.9 pt
真田槐
+ 134.1 pt

Aブロック

成績をみる

1/15(水)

本田朋広

+ 82.3 pt
  • 第1試合

    + 96.8 pt

  • 第2試合

    ▲ 14.5 pt

JOKER_A

+ 55.8 pt
  • 第1試合

    + 0.8 pt

  • 第2試合

    + 55 pt

菅原千瑛

▲ 68.9 pt
  • 第1試合

    ▲ 22 pt

  • 第2試合

    ▲ 46.9 pt

石井一馬

▲ 69.2 pt
  • 第1試合

    ▲ 75.6 pt

  • 第2試合

    + 6.4 pt

1/22(水)

菅原千瑛

+ 38.4 pt
  • 第1試合

    ▲ 19.6 pt

  • 第2試合

    + 58.0 pt

勝又健志

▲ 72.7 pt
  • 第1試合

    ▲ 56.4 pt

  • 第2試合

    ▲ 16.3 pt

石井一馬

+ 82.2 pt
  • 第1試合

    + 74.7 pt

  • 第2試合

    + 7.5 pt

忍田幸夫

▲ 47.9 pt
  • 第1試合

    + 1.3 pt

  • 第2試合

    ▲ 49.2 pt

1/29(水)

地主琢磨

▲ 34.5 pt
  • 第1試合

    ▲ 48.0 pt

  • 第2試合

    + 13.5 pt

JOKER_A

▲ 4.4 pt
  • 第1試合

    + 12.4 pt

  • 第2試合

    ▲ 16.8 pt

勝又健志

+ 1.5 pt
  • 第1試合

    + 53.8 pt

  • 第2試合

    ▲ 52.3 pt

菅原千瑛

+ 37.4 pt
  • 第1試合

    ▲ 18.2 pt

  • 第2試合

    + 55.6 pt

2/05(水)

地主琢磨

+ 72.6 pt
  • 第1試合

    + 64.8 pt

  • 第2試合

    + 7.8 pt

猿川真寿

▲ 11.3 pt
  • 第1試合

    + 20.9 pt

  • 第2試合

    ▲ 32.2 pt

JOKER_A

▲ 118.6 pt
  • 第1試合

    ▲ 64.6 pt

  • 第2試合

    ▲ 54.0 pt

本田朋広

+ 57.3 pt
  • 第1試合

    ▲ 21.1 pt

  • 第2試合

    + 78.4 pt

2/12(水)

JOKER_A

+ 7.6 pt
  • 第1試合

    ▲ 47.5 pt

  • 第2試合

    + 55.1 pt

忍田幸夫

▲ 37.1 pt
  • 第1試合

    + 7.7 pt

  • 第2試合

    ▲ 44.8 pt

猿川真寿

▲ 7 pt
  • 第1試合

    ▲ 16.9 pt

  • 第2試合

    + 9.9 pt

地主琢磨

+ 36.5 pt
  • 第1試合

    + 56.7 pt

  • 第2試合

    ▲ 20.2 pt

2/19(水)

本田朋広

+ 123.8 pt
  • 第1試合

    + 61.0 pt

  • 第2試合

    + 62.8 pt

猿川真寿

▲ 73.6 pt
  • 第1試合

    ▲ 20.7 pt

  • 第2試合

    ▲ 52.9 pt

忍田幸夫

▲ 80.7 pt
  • 第1試合

    ▲ 49.8 pt

  • 第2試合

    ▲ 30.9 pt

石井一馬

+ 30.5 pt
  • 第1試合

    + 9.5 pt

  • 第2試合

    + 21.0 pt

2/26(水)

猿川真寿

+ 45.7 pt
  • 第1試合

    + 73.0 pt

  • 第2試合

    ▲ 27.3 pt

勝又健志

+ 23.7 pt
  • 第1試合

    + 21.3 pt

  • 第2試合

    + 2.4 pt

菅原千瑛

▲ 124.9 pt
  • 第1試合

    ▲ 62.9 pt

  • 第2試合

    ▲ 62.0 pt

忍田幸夫

+ 55.5 pt
  • 第1試合

    ▲ 31.4 pt

  • 第2試合

    + 86.9 pt

3/05(水)

地主琢磨

▲ 119.5 pt
  • 第1試合

    ▲ 60.1 pt

  • 第2試合

    ▲ 59.4 pt

本田朋広

+ 97.7 pt
  • 第1試合

    + 20.2 pt

  • 第2試合

    + 77.5 pt

石井一馬

+ 77 pt
  • 第1試合

    + 61.6 pt

  • 第2試合

    + 15.4 pt

勝又健志

▲ 55.2 pt
  • 第1試合

    ▲ 21.7 pt

  • 第2試合

    ▲ 33.5 pt

本田朋広
+ 361.1 pt
JOKER_A
▲ 59.6 pt
菅原千瑛
▲ 118 pt
石井一馬
+ 120.5 pt
勝又健志
▲ 102.7 pt
忍田幸夫
▲ 110.2 pt
地主琢磨
▲ 44.9 pt
猿川真寿
▲ 46.2 pt

Bブロック

成績をみる

3/12(水)

飯田雅貴

+ 7.2 pt
  • 第1試合

    + 2.2 pt

  • 第2試合

    + 5.0 pt

鈴木大介

+ 28 pt
  • 第1試合

    + 84.6 pt

  • 第2試合

    ▲ 56.6 pt

谷井茂文

+ 45.4 pt
  • 第1試合

    ▲ 26.0 pt

  • 第2試合

    + 71.4 pt

JOKER_B

▲ 80.6 pt
  • 第1試合

    ▲ 60.8 pt

  • 第2試合

    ▲ 19.8 pt

3/19(水)

飯田雅貴

+ 115.3 pt
  • 第1試合

    + 56.9 pt

  • 第2試合

    + 58.4 pt

HIRO柴田

▲ 61.6 pt
  • 第1試合

    ▲ 17.6 pt

  • 第2試合

    ▲ 44.0 pt

JOKER_B

+ 6.8 pt
  • 第1試合

    + 2.6 pt

  • 第2試合

    + 4.2 pt

谷井茂文

▲ 60.5 pt
  • 第1試合

    ▲ 41.9 pt

  • 第2試合

    ▲ 18.6 pt

3/26(水)

飯田雅貴

▲ 60 pt
  • 第1試合

    ▲ 52.0 pt

  • 第2試合

    ▲ 8.0 pt

三浦智博

▲ 100 pt
  • 第1試合

    ▲ 26.8 pt

  • 第2試合

    ▲ 73.2 pt

鈴木大介

+ 78.6 pt
  • 第1試合

    + 11.1 pt

  • 第2試合

    + 67.5 pt

瑞原明奈

+ 81.4 pt
  • 第1試合

    + 67.7 pt

  • 第2試合

    + 13.7 pt

4/02(水)

HIRO柴田

▲ 15.6 pt
  • 第1試合

    ▲ 18.5 pt

  • 第2試合

    + 2.9 pt

岡田紗佳

+ 33.7 pt
  • 第1試合

    + 57.0 pt

  • 第2試合

    ▲ 23.3 pt

瑞原明奈

▲ 97.6 pt
  • 第1試合

    ▲ 44.3 pt

  • 第2試合

    ▲ 53.3 pt

JOKER_B

+ 79.5 pt
  • 第1試合

    + 5.8 pt

  • 第2試合

    + 73.7 pt

4/09(水)

谷井茂文

▲ 1.6 pt
  • 第1試合

    ▲ 13.5 pt

  • 第2試合

    + 11.9 pt

HIRO柴田

▲ 8.8 pt
  • 第1試合

    + 9.1 pt

  • 第2試合

    ▲ 17.9 pt

瑞原明奈

+ 1.9 pt
  • 第1試合

    + 52.1 pt

  • 第2試合

    ▲ 50.2 pt

鈴木大介

+ 8.5 pt
  • 第1試合

    ▲ 47.7 pt

  • 第2試合

    + 56.2 pt

4/16(水)

鈴木大介

+ 67.3 pt
  • 第1試合

    + 58.3 pt

  • 第2試合

    + 9.0 pt

三浦智博

▲ 74.6 pt
  • 第1試合

    ▲ 47.6 pt

  • 第2試合

    ▲ 27.0 pt

岡田紗佳

▲ 70.5 pt
  • 第1試合

    ▲ 16.1 pt

  • 第2試合

    ▲ 54.4 pt

飯田雅貴

+ 77.8 pt
  • 第1試合

    + 5.4 pt

  • 第2試合

    + 72.4 pt

4/23(水)

谷井茂文

▲ 85.9 pt
  • 第1試合

    ▲ 57.8 pt

  • 第2試合

    ▲ 28.1 pt

岡田紗佳

+ 83.8 pt
  • 第1試合

    + 13.2 pt

  • 第2試合

    + 70.6 pt

三浦智博

▲ 84.9 pt
  • 第1試合

    ▲ 29.3 pt

  • 第2試合

    ▲ 55.6 pt

JOKER_B

+ 87 pt
  • 第1試合

    + 73.9 pt

  • 第2試合

    + 13.1 pt

4/30(水)

HIRO柴田

▲ 16.2 pt
  • 第1試合

    + 26.6 pt

  • 第2試合

    ▲ 42.8 pt

岡田紗佳

▲ 83.9 pt
  • 第1試合

    ▲ 88.8 pt

  • 第2試合

    + 4.9 pt

三浦智博

▲ 32.7 pt
  • 第1試合

    ▲ 14.6 pt

  • 第2試合

    ▲ 18.1 pt

瑞原明奈

+ 132.8 pt
  • 第1試合

    + 76.8 pt

  • 第2試合

    + 56.0 pt

飯田雅貴
+ 140.3 pt
鈴木大介
+ 182.4 pt
谷井茂文
▲ 102.6 pt
JOKER_B
+ 92.7 pt
HIRO柴田
▲ 102.2 pt
三浦智博
▲ 292.2 pt
瑞原明奈
+ 118.5 pt
岡田紗佳
▲ 36.9 pt

Cブロック

成績をみる

5/07(水)

JOKER_C

▲ 50.2 pt
  • 第1試合

    ▲ 24.1 pt

  • 第2試合

    ▲ 26.1 pt

中田花奈

+ 136.5 pt
  • 第1試合

    + 63.8 pt

  • 第2試合

    + 72.7 pt

真田槐

▲ 108.2 pt
  • 第1試合

    ▲ 58.7 pt

  • 第2試合

    ▲ 49.5 pt

仲林圭

+ 21.9 pt
  • 第1試合

    + 19.0 pt

  • 第2試合

    + 2.9 pt

5/14(水)

有賀一宏

+ 0.7 pt
  • 第1試合

    + 9.1 pt

  • 第2試合

    ▲ 8.4 pt

田中祥平

+ 30.4 pt
  • 第1試合

    ▲ 23.4 pt

  • 第2試合

    + 53.8 pt

清水香織

▲ 108 pt
  • 第1試合

    ▲ 50.8 pt

  • 第2試合

    ▲ 57.2 pt

仲林圭

+ 76.9 pt
  • 第1試合

    + 65.1 pt

  • 第2試合

    + 11.8 pt

1/01(木)

中田花奈

+ 23.1 pt
  • 第1試合

    + 7.2 pt

  • 第2試合

    + 15.9 pt

清水香織

▲ 70.9 pt
  • 第1試合

    ▲ 45.4 pt

  • 第2試合

    ▲ 25.5 pt

りんのなお

▲ 4.8 pt
  • 第1試合

    + 57.3 pt

  • 第2試合

    ▲ 62.1 pt

真田槐

+ 52.6 pt
  • 第1試合

    ▲ 19.1 pt

  • 第2試合

    + 71.7 pt

5/28(水)

JOKER_C

+ 42.7 pt
  • 第1試合

    ▲ 17.7 pt

  • 第2試合

    + 60.4 pt

有賀一宏

▲ 12.1 pt
  • 第1試合

    + 8.9 pt

  • 第2試合

    ▲ 21.0 pt

仲林圭

▲ 30.9 pt
  • 第1試合

    ▲ 42.4 pt

  • 第2試合

    + 11.5 pt

田中祥平

+ 0.3 pt
  • 第1試合

    + 51.2 pt

  • 第2試合

    ▲ 50.9 pt

6/04(水)

中田花奈

+ 43.9 pt
  • 第1試合

    ▲ 16.8 pt

  • 第2試合

    + 60.7 pt

田中祥平

▲ 66.4 pt
  • 第1試合

    ▲ 56.8 pt

  • 第2試合

    ▲ 9.6 pt

清水香織

+ 85.9 pt
  • 第1試合

    + 69.5 pt

  • 第2試合

    + 16.4 pt

りんのなお

▲ 63.4 pt
  • 第1試合

    + 4.1 pt

  • 第2試合

    ▲ 67.5 pt

6/11(水)

有賀一宏

▲ 11.8 pt
  • 第1試合

    + 8.9 pt

  • 第2試合

    ▲ 20.7 pt

真田槐

+ 119.1 pt
  • 第1試合

    + 59.2 pt

  • 第2試合

    + 59.9 pt

JOKER_C

▲ 34.7 pt
  • 第1試合

    ▲ 48.7 pt

  • 第2試合

    + 14.0 pt

りんのなお

▲ 72.6 pt
  • 第1試合

    ▲ 19.4 pt

  • 第2試合

    ▲ 53.2 pt

6/18(水)

有賀一宏

+ 76.3 pt
  • 第1試合

    + 0.9 pt

  • 第2試合

    + 75.4 pt

仲林圭

▲ 44.3 pt
  • 第1試合

    ▲ 47.2 pt

  • 第2試合

    + 2.9 pt

中田花奈

▲ 100.5 pt
  • 第1試合

    ▲ 80.5 pt

  • 第2試合

    ▲ 20.0 pt

りんのなお

+ 68.5 pt
  • 第1試合

    + 126.8 pt

  • 第2試合

    ▲ 58.3 pt

6/25(水)

真田槐

+ 30.1 pt
  • 第1試合

    + 19.6 pt

  • 第2試合

    + 10.5 pt

田中祥平

▲ 15.6 pt
  • 第1試合

    ▲ 72.9 pt

  • 第2試合

    + 57.3 pt

清水香織

▲ 46.4 pt
  • 第1試合

    ▲ 36.2 pt

  • 第2試合

    ▲ 10.2 pt

JOKER_C

+ 31.9 pt
  • 第1試合

    + 89.5 pt

  • 第2試合

    ▲ 57.6 pt

JOKER_C
▲ 10.3 pt
中田花奈
+ 103 pt
真田槐
+ 93.6 pt
仲林圭
+ 23.6 pt
有賀一宏
+ 53.1 pt
田中祥平
▲ 51.3 pt
清水香織
▲ 139.4 pt
りんのなお
▲ 72.3 pt

Dブロック

成績をみる

7/09(水)

JOKER_D

▲ 44.1 pt
  • 第1試合

    ▲ 49.1 pt

  • 第2試合

    + 5.0 pt

逢川恵夢

+ 35.6 pt
  • 第1試合

    ▲ 19.9 pt

  • 第2試合

    + 55.5 pt

多井隆晴

+ 49.2 pt
  • 第1試合

    + 64.8 pt

  • 第2試合

    ▲ 15.6 pt

森川ジョージ

▲ 40.7 pt
  • 第1試合

    + 4.2 pt

  • 第2試合

    ▲ 44.9 pt

7/16(水)

JOKER_D

▲ 13.2 pt
  • 第1試合

    + 5.1 pt

  • 第2試合

    ▲ 18.3 pt

河野高志

▲ 32.5 pt
  • 第1試合

    ▲ 38.9 pt

  • 第2試合

    + 6.4 pt

桑田憲汰

+ 41.9 pt
  • 第1試合

    ▲ 17.5 pt

  • 第2試合

    + 59.4 pt

森川ジョージ

+ 3.8 pt
  • 第1試合

    + 51.3 pt

  • 第2試合

    ▲ 47.5 pt

7/23(水)

逢川恵夢

+ 14.5 pt
  • 第1試合

    + 68.9 pt

  • 第2試合

    ▲ 54.4 pt

佐々木寿人

+ 23.5 pt
  • 第1試合

    + 15.5 pt

  • 第2試合

    + 8.0 pt

福島佑一

+ 42.8 pt
  • 第1試合

    ▲ 30.2 pt

  • 第2試合

    + 73.0 pt

多井隆晴

▲ 80.8 pt
  • 第1試合

    ▲ 54.2 pt

  • 第2試合

    ▲ 26.6 pt

7/30(水)

桑田憲汰

▲ 107.9 pt
  • 第1試合

    ▲ 42.2 pt

  • 第2試合

    ▲ 65.7 pt

河野高志

▲ 3.6 pt
  • 第1試合

    + 5.8 pt

  • 第2試合

    ▲ 9.4 pt

佐々木寿人

▲ 0.2 pt
  • 第1試合

    ▲ 14.6 pt

  • 第2試合

    + 14.4 pt

福島佑一

+ 111.7 pt
  • 第1試合

    + 51.0 pt

  • 第2試合

    + 60.7 pt

8/06(水)

JOKER_D

+ 57.4 pt
  • 第1試合

    + 66.9 pt

  • 第2試合

    ▲ 9.5 pt

逢川恵夢

+ 84.7 pt
  • 第1試合

    + 12.2 pt

  • 第2試合

    + 72.5 pt

桑田憲汰

▲ 60.4 pt
  • 第1試合

    ▲ 50.9 pt

  • 第2試合

    ▲ 9.5 pt

福島佑一

▲ 81.7 pt
  • 第1試合

    ▲ 28.2 pt

  • 第2試合

    ▲ 53.5 pt

8/13(水)

佐々木寿人

+ 73.6 pt
  • 第1試合

    + 69.0 pt

  • 第2試合

    + 4.6 pt

森川ジョージ

▲ 94.1 pt
  • 第1試合

    ▲ 49.8 pt

  • 第2試合

    ▲ 44.3 pt

多井隆晴

▲ 12.1 pt
  • 第1試合

    + 9.6 pt

  • 第2試合

    ▲ 21.7 pt

河野高志

+ 32.6 pt
  • 第1試合

    ▲ 28.8 pt

  • 第2試合

    + 61.4 pt

8/20(水)

桑田憲汰

▲ 3.4 pt
  • 第1試合

    ▲ 65.4 pt

  • 第2試合

    + 62.0 pt

河野高志

▲ 44.7 pt
  • 第1試合

    + 4.1 pt

  • 第2試合

    ▲ 48.8 pt

逢川恵夢

▲ 12.3 pt
  • 第1試合

    ▲ 18.3 pt

  • 第2試合

    + 6.0 pt

多井隆晴

+ 60.4 pt
  • 第1試合

    + 79.6 pt

  • 第2試合

    ▲ 19.2 pt

8/27(水)

佐々木寿人

+ 66.1 pt
  • 第1試合

    + 60.7 pt

  • 第2試合

    + 5.4 pt

JOKER_D

▲ 37.1 pt
  • 第1試合

    ▲ 20.4 pt

  • 第2試合

    ▲ 16.7 pt

森川ジョージ

▲ 82 pt
  • 第1試合

    ▲ 43.2 pt

  • 第2試合

    ▲ 38.8 pt

福島佑一

+ 53 pt
  • 第1試合

    + 2.9 pt

  • 第2試合

    + 50.1 pt

JOKER_D
▲ 37 pt
逢川恵夢
+ 122.5 pt
多井隆晴
+ 16.7 pt
森川ジョージ
▲ 213 pt
河野高志
▲ 48.2 pt
桑田憲汰
▲ 129.8 pt
佐々木寿人
+ 163 pt
福島佑一
+ 125.8 pt

敗者復活戦

成績をみる

9/10(水)

地主琢磨

+ 56.4 pt
  • 第1試合

    + 52.4 pt

  • 第2試合

    + 4.0 pt

瑞原明奈

+ 64.8 pt
  • 第1試合

    + 9.0 pt

  • 第2試合

    + 55.8 pt

有賀一宏

▲ 90.4 pt
  • 第1試合

    ▲ 47.2 pt

  • 第2試合

    ▲ 43.2 pt

逢川恵夢

▲ 30.8 pt
  • 第1試合

    ▲ 14.2 pt

  • 第2試合

    ▲ 16.6 pt

9/17(水)

有賀一宏

▲ 12.8 pt
  • 第1試合

    + 13.6 pt

  • 第2試合

    ▲ 26.4 pt

瑞原明奈

▲ 37.7 pt
  • 第1試合

    ▲ 54.9 pt

  • 第2試合

    + 17.2 pt

地主琢磨

+ 39.6 pt
  • 第1試合

    ▲ 20.6 pt

  • 第2試合

    + 60.2 pt

逢川恵夢

+ 10.9 pt
  • 第1試合

    + 61.9 pt

  • 第2試合

    ▲ 51.0 pt

地主琢磨
+ 96 pt
瑞原明奈
+ 27.1 pt
有賀一宏
▲ 103.2 pt
逢川恵夢
▲ 19.9 pt

2024年1月から始まった麻雀対局番組
「麻雀オールスター Japanext CUP」が
BS10ch移行と共にリニューアル&パワーアップし、
現行の麻雀大会では日本一の賞金額に!

麻雀が本当に強いのは誰だ!?と看板を掲げ、
各プロ団体のタイトルホルダー、Mリーガー、
著名人雀士の32名が大集合!

1年を通して予選は4つのブロックに分かれてのリーグ戦で戦い、
真の麻雀ナンバー1を決定!最強の称号と優勝賞金を
めぐって熱い戦いを繰り広げる!

詳しいルールを見る

閉じる

○「M.LEAGUE」のルールにのっとる。
・喰いタン、後ヅケあり、1飜しばり。
・25,000点持ちの30,000点返し。
・順位点は、1位+50,000点 2位+10,000点 3位▲10,000点 4位▲30,000点。
・半荘終了時に同点で終わった場合、順位点を分ける。3名が同点だった場合の端数は起家に近い方が大きいポイントを取得する。
・場所決めはつかみ取り。東を引いた人がそのまま起家スタート。
・王牌は14枚残し。
・表ドラの他に、裏ドラ、カンドラ、カン裏ドラもあり(ドラは全て表示牌の次牌とする)。
・赤五萬、赤五索、赤五筒は各1枚で全てドラ扱い。
・一発役あり。1翻増しとなる(他家にチー、ポン、カンがあると消える)。
・途中流局なし(九種九牌、四風連打、4人リーチ等)。
・オーラスの親のアガリ止めなし。テンパイ止めなし。
・ハコ割れ終了なし。
・ダブロン、トリプルロンなし。頭ハネ制度(明らかに遅いロンがあった場合は発声が早い方をアガリとする)。
・2翻しばりなし。
・ポン、チー、カン、ロン、ツモ、リーチは必ず発声して行う。
・ポン、カンはチーに、ロンは全てに優先するが、著しく発声が遅れた場合は発声が早い方を優先する。
・アガリ点はアガった者が申告し、他3名の確認を得ること。
・フリテンはツモ以外のアガリは出来ない。
・リーチをかけていない状態でアガリ牌を見逃した場合、自分のツモ・捨て行為を行うまではフリテンとなる。
・リーチの取り消しはできない。
・ノーテンリーチは流局時にチョンボとみなす。
・ツモ山がなくてもリーチはかけられる。
・リーチは発声→打牌→リーチ棒の順。
・ノーテン罰符は場3,000点。形式テンパイで良い(空テン、フリテンも可。但し、自分でポンした牌のタンキ待ち等、自分の手牌でアガリ牌を使い切っている場合はテンパイではない)。
・本場は1本につき300点。
・流局時、親がノーテン、または子のアガリがあれば、次局へ移る(オーラスの場合は終局)。
・テンパイ形の公開は荘家→散家の順に行う。
・連荘は親のアガリ、流局時テンパイにより成立。
・自分の牌に関する見せ牌規定はない。但し、故意に見せた場合など悪質なものについてはスタッフの判断により厳罰の対象となる場合がある。
・カンは4枚全て見せてからリンシャン牌をツモるようにする。
・リーチ後のカンは面子構成が変わらない暗カンは可能(役の増減は不問。これに反する暗カンは、流局時・アガリ時にチョンボになる)。
・嶺上開花は全てツモアガリとする(カンドラは増える)。
・チャンカンにカンドラは増えない。
・暗カンのチャンカンは国士無双も含め無し。
・嶺上開花と海底ツモは重複しない。
・役満のパオはツモアガリ責任払い、放銃者がいた場合は折半払い。
・チョンボが発生した場合、その局はノーゲーム扱いとなり本場は増えずに同じ親で再ゲームとなる。
・チョンボは自己のポイントから20.0P減点される。但し誰も加算されない。
・アガリ役は6翻でハネ満、8翻で倍満、11翻で3倍満数え役満はなし。役満は4倍満で複合する。
・ファン牌の雀頭は全て2符で連風符はつかない。
・人和なし。
・流し満貫なし。
・半荘終了時に残ったリーチ棒(供託)はトップに加算。
・30符4翻は切り上げ満貫とする。

【 チョンボ対象 】
・正当でないアガリを宣言し倒牌した場合(誤ロン)。
・ノーテンリーチやリーチ後の不正なカン(流局時)。
・山を壊すなど続行不可能にした場合。
・アガリが出た後、点棒の授受が完了していないうちに山を崩しアガリの裏ドラが不明になった場合の崩した当事者。
・アガリ放棄時に禁止行為を完了してしまい元の状態に戻せないとき。

【 アガリ放棄について 】
・先ヅモ及び正当でないツモをした場合。
・多牌、少牌、喰い替え、空行為(空ポン・チー・カン)。
・錯ポン、錯チー、錯カン。
・ロン、ツモの発声のみで倒牌してない場合。

このページをSNSでシェアする