- 2025.8.15(金)
- スコッティ・シェフラーが圧倒的な強さで年間王者に 2024年「ツアー選手権」プレーバック
大会概要
-
大会名称
-
ツアー選手権
-
放送日時
-
2025.8.24(日)
あさ6:00 〜 8:302025.8.25(月)
あさ5:00 〜 7:30 -
開催場所
-
イーストレイクゴルフクラブ(ジョージア州)
-
賞金総額
-
4,000万ドル
-
優勝賞金
-
1,000万ドル
-
FedExCupポイント
-
ポイントなし
PGAツアーの最終戦である「ツアー選手権」は、フェデックスカップ・プレーオフシリーズの最終ステージとして位置づけられ、年間王者を決定する非常に注目度の高い大会。レギュラーシーズンを経て、プレーオフシリーズ(フェデックスセントジュード選手権、BMW選手権)を勝ち抜いた、フェデックスカップランク上位30名のみが出場できる。
これまでツアー選手権では、プレーオフシリーズ第2戦終了時点のフェデックスカップランクに応じたハンディキャップ(スターティングストローク)が適用されていた(例えば、1位の選手は10アンダーからスタートし、2位は8アンダー)。これにより、年間を通した成績が最終戦のスタートに反映されるという特徴があった。
しかし、2025年からはこのハンディキャップ制が廃止され、全選手がイーブンパーからスタートする形式に変更。 これは「分かりにくい」「公平性に欠ける」といった批判を受けての改革であり、より純粋な72ホールでの勝負が期待される。選手からも「自分のプレーで勝ち取らなければならない」「本当の意味で誰にでも勝つチャンスがある」と歓迎の声があがっている。
イーストレイクゴルフクラブは、1904年に開場したアトランタ最古のゴルフコース。「球聖」ボビー・ジョーンズがホームコースとしていたことでも有名で、クラブハウスには彼の功績を称える展示品が数多残る。
元々はトム・ベンデロウによって設計されたが、その後ドナルド・ロスやリース・ジョーンズ、そして最近ではアンドリュー・グリーンによって改修が重ねられた。特に近年は、1913年当時のオリジナルデザインに倣った改修が行われ、現代のプレーヤーにとっても攻略しがいのあるコースとなっている。
コースには多くのバンカーが点在し、木々によってフェアウェイが狭く感じられるホールもある。また、脱出が難しいバミューダ芝が使用されており、正確なショットが求められる。15番ホール(パー3、209ヤード)は、アメリカで最初に設計されたアイランドグリーンの一つとして知られる。グリーンは比較的狭く、風の影響を受けやすいため、非常に難易度が高いホール。
HOLE
PAR
YARDS
1
4
510
2
3
205
3
4
415
4
4
465
5
4
450
6
5
525
7
4
495
8
4
390
9
3
260
TOTAL
35
3715
HOLE
PAR
YARDS
10
4
425
11
3
225
12
4
390
13
4
450
14
4
530
15
3
215
16
4
460
17
4
445
18
5
585
TOTAL
35
3725
大会の注目選手

PGAツアー公式サイトの優勝予想で、松山英樹は出場30人中、22番手となった。「今シーズンは開幕戦ザ・セントリーの優勝が唯一のトップ10入りだが、その後に10回のトップ25入りを果たしている」とその安定感は評価されている。
優勝候補最有力に推されたのはスコッティ・シェフラー。第2戦のBMW選手権でタイガー・ウッズ以来となる2年連続のシーズン5勝以上を達成し、今大会では史上初となる2年連続の年間王者戴冠に挑む。
以下、2番手にロリー・マキロイ、3番手にトミー・フリートウッド、4番手にルードヴィグ・オーベリ、5番手にラッセル・ヘンリーと続く。
(写真:Getty Images)
- 2025.8.22(金)
- 松山英樹、5番で落とし所が完璧なチップインパーセーブ ツアー選手権 初日
- 2025.8.23(土)
- 松山英樹、6番パー5で絶妙なアプローチを披露しナイスバーディ ツアー選手権 2日目
- 2025.8.24(日)
- 松山英樹、6番は難しい足場からのアプローチを寄せてバーディ ツアー選手権 3日目
- 2025.8.25(月)
- 松山英樹、17番でバンカーからチップインバーディ! ツアー選手権 最終日