大会概要

大会名称

ファーマーズインシュランスオープン

放送日時

2025.1.25(土)

あさ8:00 〜 午前10:30

2025.1.26(日)

あさ8:00 〜 午前10:30

開催場所

トーリーパインズゴルフコース(カリフォルニア州)

賞金総額

960万ドル

優勝賞金

167.4万ドル

FedExCupポイント

500pt

ファーマーズインシュランスオープンは、カリフォルニア州の南部、サンディアエゴ郊外のトーリーパインズゴルフコースで行われる。同コースは市営で市民に親しまれ、地元の人々にとってはまさにピープルズ・オープンだ。

2008、2021年には全米オープンも開催され、それぞれタイガー・ウッズ、ジョン・ラームが優勝を飾っている。ウッズは今大会4連覇を含む7勝と圧倒的な強さだ。

選手は大会初日と2日目どちらかはやや易しいノースコースをプレーするので、そこでどれだけ伸ばせるかも上位進出のカギを握る。決勝ラウンド2日間はサウスコースをプレー。全長7,765ヤード、パー72とツアーの中で1、2の長さを誇る難コースだ。難しさは長さだけではない。

グリーンの芝はベントとポアナのコンビネーション。ポアナは日本では“雀のかたびら”と言われ、白い穂をつける特性があるため使用されない。そのため素直な転がりを出すのが難しくグリーン上の難しさは選手泣かせ。西側は太平洋に面し重い潮風、時には強風がコースの難度を上げる。精神面を含め全ての技を備えたものが優勝者となる大会だ。

大会の注目選手

ツアー公式サイトの優勝予想で松山英樹は2位に推された。今大会では2019年に3位タイ、2023年に9位タイに入っているが勝利はない。今季は開幕戦のザ・セントリーを制し、2戦目のソニーオープンinハワイでは16位タイ。アメリカ本土初戦でどのようなプレーを見せるか注目だ。

最有力候補に推されたのは、前週大会で3位タイに入ったジェイソン・デイ。今大会には過去15回出場し、2回の優勝(2015年、2018年)を含むトップ10入り7回と相性抜群だ。

以下、3番手にルードヴィグ・オーベリ、4番手にキーガン・ブラッドリー、5番手にウィル・ザラトリスと続く。

なお、日本勢は松山のほかに久常涼、金谷拓実、星野陸也、大西魁斗が出場する。

(写真:Getty Images)

2025.1.23(木)
松山英樹、難しいラフからピタリと寄せて9番パー5でバーディ ファーマーズインシュランスオープン初日
2025.1.24(金)
松山英樹、チップインバーディを決めガッツポーズ&笑顔 ファーマーズインシュランスオープン2日目
2025.1.25(土)
松山英樹、12番パー4の第3打目を約30cmつけナイスパーセーブ ファーマーズインシュランスオープン3日目
2025.1.26(日)
松山英樹、池越えの3打目をピン奥2メートルにつけてバーディ締め ファーマーズインシュランスオープン最終日
2025.1.28(火)
松山英樹は32位「4日間できたことは良かった」 ファーマーズインシュランスオープン最終日ハイライト&インタビュー
2025.1.28(火)
ハリス・イングリッシュ、過酷なサバイバルレースを勝ち抜き4年ぶりV ファーマーズインシュランスオープン最終日
公式アプリ「つながるジャパネット」
無料公式スマホアプリ
つながるジャパネット
「つながるジャパネット」
BS10と視聴者のみなさまが
“つながる”番組連動アプリです。
※アプリの同時配信・見逃し配信は、
一部対象外の番組がございます。