スターチャンネルEX 8月のラインナップ
2023.07.24
8月の「スターチャンネルEX」は、ブリアン&ドーナル・グリーソン兄弟が主演、脚本、製作を手がけたアイリッシュ・コメディ『フランク、アイルランドのダメ男。』を独占日本初配信!さらに、近年話題作を連発し話題を呼んでいる「台湾ホラー」映画を集めた【特集:台湾ホラー最前線!】や、イランの巨匠【アスガー・ファルハディ特集】、そのほか【特集:ジャンゴたち!PART2】など特集も盛沢山。またサンドラ・オー/ジョディ・カマー出演&フィービー・ウォーラー=ブリッジ製作総指揮『キリング・イヴ/Killing Eve シーズン1~3』や、『渇き』のキム・オクビンが過酷な運命に翻弄される女暗殺者を熱演したハードアクション『悪女/AKUJO』等も配信!ここでしか観られない厳選のラインナップの数々をお楽しみください。
新着作品ラインナップ
【2023年8月】スターチャンネルEXのおすすめ配信作品(映画・海外ドラマ)
via www.youtube.com
新着一覧
配信中作品
スターチャンネルEXで配信中の「映画」「海外ドラマ/アニメ他」作品はこちら!
8月のおすすめ
【新作ドラマ】
ブリアン&ドーナル・グリーソン兄弟が主演、脚本、製作を手がけた、シュールでオフビートでハイテンションなアイリッシュ・コメディ『フランク、アイルランドのダメ男。』を独占日本初配信決定!8月1日(火)より字幕版・吹替版全話一挙配信!
『フランク、アイルランドのダメ男。』8月1日(火)独占“日本初”一挙配信
ダブリン出身のグリーソン一家(ほぼ)総出でおくる、アイルランド愛と映画愛に満ちた“大人向け”コメディドラマ、8月1日(火)、独占“日本初”一挙配信が決定!
via www.youtube.com
『フランク、アイルランドのダメ男。』(8/1より 字幕版・吹替版全話一挙配信)

ダブリン郊外に暮らす、32歳、独身、無職、自称ミュージシャンのフランクは、大人になりきれないダメ男。頼りない弟で親友のドゥーファス、くされ縁の元カノのオーニャ、ぶっ飛びキャラの母親たちに囲まれ、想定外の騒々しい一日が今日も始まる!アイルランド人俳優&スタッフが集結し、アイリッシュ音楽をBGMにダブリン郊外の美しい景色も挿入しつつ、グリーソン兄弟の故郷愛&下ネタ満載の、大人向けコメディになっている。最終話には兄弟の実父である名優ブレンダン・グリーソンも登場。
ダブリン郊外に住む自称ミュージシャンのフランクは、仕事もせず、母親と同居している、32歳の独身男。ある日、元カノに新しい恋人ができたと聞き…。果たしてフランクにハッピー・エンドは訪れるのか?!
英国諜報機関・GCHQを舞台に、サイモン・ペッグ出演で現代のサイバー戦争の脅威をリアルに描くスパイサスペンス『GCHQ:英国サイバー諜報局』 が8月7日(月)より全話配信スタート!
GCHQ:英国サイバー諜報局(8/7より全話配信開始)

2024年、総選挙を控えた英国を舞台に、ロシアによるサイバー攻撃を受けたGCHQ(政府通信本部)に配属されたインターンやベテラン分析官VSロシアのスパイの攻防をスリリングに描くスパイサスペンス。サイモン・ペッグやマーク・ライランスなど大物映画スターの出演で、ハッキングやフェイクニュース、ロシアによる他国の選挙介入や機密情報のリーク等、現代のサイバー戦争を徹底調査のもと限りなくリアルに捉えた意欲作。(c) Playground Television UK and Stonehenge Films MMXVIII. All Rights Reserved.
サンドラ・オー/ジョディ・カマー出演&フィービー・ウォーラー=ブリッジ製作総指揮!英国諜報員と暗殺者の攻防戦とロマンスをスタイリッシュかつユーモラスに描いた大人気シリーズを配信スタート。
キリング・イヴ/Killing Eve シーズン1~3 (8/10配信開始)

英国保安局MI5で働くイヴは日々の仕事や優しい夫との生活にどこか退屈さを感じていた。そんな時、ウィーンでロシアの政治家が殺害され、目撃者がロンドンで保護される。イヴが周囲に黙って捜査を始めると、犯人はヨーロッパで暗躍する凄腕の暗殺者ヴィラネルだったのだ。2人の戦いのゆくえはいったいー?!
【新作映画】 8月は「悪女/AKUJO」ほか
『渇き』のキム・オクビンが、過酷な運命に翻弄される女暗殺者を熱演したハードアクション『悪女/AKUJO』を配信開始!
悪女/AKUJO(8/21配信開始)

凄腕の女暗殺者が過酷な運命に翻弄されながら死闘を繰り広げる姿を描く、革新的な映像が賞賛されたバイオレンスアクション。
『渇き』のキム・オクビンが、過酷な運命に翻弄される女暗殺者を熱演したハードアクション。殺し屋として育てられた女性の復讐が描かれる。冒頭7分に及ぶワンカットの主観映像をはじめ、自由自在に動き回る超絶カメラワークを駆使したアクションがカンヌ国際映画祭でも賞賛を浴びた。怒涛のバイクチェイスは、『ジョン・ウィック』シリーズのアクションにも影響を与えている。監督は『殺人の告白』のチョン・ビョンギル。
『悪女/AKUJO』(c) 2017 NEXT ENTERTAINMENT WORLD & APEITDA. All Rights Reserved.
紅い服の少女 第一章 神隠し(8/5配信開始)

社会現象にもなった都市伝説“紅い服の少女”をモチーフに、日常に忍び寄る恐怖を描くホラーシリーズの第一弾。
90年台、台湾のテレビ番組で取り上げられ、台湾全土を震撼させた未解決事件“紅い服の少女”を題材にしたホラーシリーズの第一弾。台湾人の心の奥深くに根差している“紅い服の少女”への恐怖をリアルに描き、台湾国内で大ヒットを記録し、現在まで続く台湾ホラーブームの火付け役にもなった。期待の若手監督チェン・ウェイハオが初めて手掛けた長編作品で、続編となる『紅い服の少女 第二章 真実』も手掛けた。
『紅い服の少女 第一章 神隠し』(c)2015 The Tag-Along Co., Ltd
誰もがそれを知っている(8/5配信開始)

ペネロペ・クルス、ハビエル・バルデム夫妻を主演に迎えたミステリー。少女誘拐事件をきっかけに家族の長年の秘密が露わになる。
『別離』と『セールスマン』でアカデミー外国語映画賞に輝いたイランの名匠アスガー・ファルハディ監督が、ペネロペ・クルス、ハビエル・バルデム夫妻を主演に迎えたミステリー。少女の誘拐事件をきっかけに崩壊してゆく家族の姿を描く。彼らの抱える秘密が露呈した後に訪れる不協和音。ファルハディ監督作品に通底する「突然、誰かがいなくなる」というモチーフによって人間の暗部を炙り出し、猜疑心が煽られてゆくのも見どころ。
『誰もがそれを知っている』(c) 2018 MEMENTO FILMS PRODUCTION - MORENA FILMS SL - LUCKY RED - FRANCE 3 CINEMA - UNTITLED FILMS A.I.E.
ジャンゴ対サルタナ(8/10配信開始)

マカロニ・ウエスタンを代表する主人公、ジャンゴとサルタナが夢の顔合わせ!マカロニ版・究極の二大対決ものの珍品を日本初公開。
マカロニの主人公といえばジャンゴ。マカロニ黄金時代には数々のジャンゴ映画が作られたが、実はサルタナも有名。黒コート姿の伊達男で普通の拳銃だけでなくライフルや超ミニ隠し拳銃(峰不二子が持つデリンジャー)まで愛用する凄腕ガンマン。サルタナシリーズも存在する。この二大キャラを、『ガンマン無頼/地獄人別帖』の監督が、『ゴジラvsコング』や『座頭市と用心棒』ばりに激突させた、マカロニ版・究極の二大対決もの。
『ジャンゴ対サルタナ』licensed by Rewind Film S.r.l. - all rights reserved
今月の特集
特集:台湾ホラー最前線!
『紅い服の少女 第一章 神隠し』(c)2015 The Tag-Along Co., Ltd
近年、話題作を連発し話題を呼んでいる「台湾ホラー」。その歴史は2000年代に入ってからと言われている。戒厳令から解放された1987年以後、経済、文化などさまざまな分野で独自の盛り上がりを見せてきた台湾。その流れの中で、台湾土着の伝承や、長く続いた弾圧の記憶を反映したホラー映画、という独自の性格を持ったジャンルが成長し、近年になって多くの挑戦的な作品が誕生している。
本特集ではそんな台湾ホラー映画計7本を配信。台湾国内で大ヒットを記録し“台湾ホラーの火付け役”となった『紅い服の少女 第一章 神隠し』とその続編『紅い服の少女 第二章 真実』、人気ゲームを実写映画化し、戒厳令や言語統制への言及も興味深い『返校 言葉が消えた日』、ビビアン・スー出演の『紅い服の少女』の番外編『人面魚 THE DEVILS FISH』のほか、『哭悲/THE SADNESS[R15+指定版]』、『屍憶 -SHIOKU-』、『怪怪怪怪物!』というラインナップでお届け。この機会にぜひお見逃しなく。
【配信作品】
・紅い服の少女 第一章 神隠し(8月5日配信)
・紅い服の少女 第二章 真実(8月5日配信)
・返校 言葉が消えた日(8月2日配信)
・人面魚 THE DEVILS FISH(8月5日配信)
・哭悲/THE SADNESS
・屍憶 -SHIOKU-(8月5日配信)
・怪怪怪怪物!
作品配信のほか、台湾映画コーディネーターであり、アジアンパラダイス主催の江口洋子さんによる解説記事や、オカルトエンタメ大学とのコラボ番組も。是非本編とあわせてお楽しみください!
特集:台湾ホラー最前線! - 映画・海外ドラマのスターチャンネル「特典コンテンツ」

近年、話題作を連発しファンを獲得している「台湾ホラー」。スターチャンネルではいまにわかに盛り上がりを見せている台湾産のホラー映画を計7本を特集放送・配信。これにあわせ、台湾映画コーディネーターであり、アジアンパラダイス主催の江口洋子さんによる解説記事や、オカルトエンタメ大学とのコラボ番組も。是非本編とあわせてお楽しみください!
特集:アスガー・ファルハディ
「誰もがそれを知っている」(c) 2018 MEMENTO FILMS PRODUCTION - MORENA FILMS SL - LUCKY RED - FRANCE 3 CINEMA - UNTITLED FILMS A.I.E.
2022年9月に特集しご好評をいただいたイランの巨匠「アスガー・ファルハディ特集」がパワーアップして再登場。貴重な初期作に加え、今回は最新作まで網羅。監督の足跡を楽しめる計6本をお届け。
今回初登場となるうちの1作目は、カンヌ国際映画祭でグランプリを受賞した最新作『英雄の証明』。借金を返済できず服役中の主人公・ラヒムの小さな善行がつかのまメディアにもてはやされ“英雄”となるが、今度は本当に英雄なのか疑われてしまうという波乱のサスペンスだ。もう1作はペネロペ・クルスとハビエル・バルデムの夫婦共演が話題となった『誰もがそれを知っている』。イランではなくスペインで作られた異色の本作だが、家族と嘘という、監督作に通底するテーマに新たな目線で迫った意欲作だ。そのほかにも前回好評だった『砂塵にさまよう』、『彼女が消えた浜辺』、『火祭り』、『美しい都市』の4作品もあわせてお届け。前回見逃した人や、もう一度見たい人も、ぜひお楽しみください。
特集:ジャンゴたち!PART2
「ジャンゴ対サルタナ」 licensed by Rewind Film S.r.l. - all rights reserved
ドラマ「ジャンゴ ザ・シリーズ」配信を記念した、7月・8月連続企画。マカロニ・ウエスタンの主人公といえばジャンゴ。全ての原点『続・荒野の用心棒』から、他所では見られない激レアなジャンゴまで、マカロニ・ウエスタン研究家セルジオ石熊セレクションで送る、6人のジャンゴたち。結局、ジャンゴとは一体何者なのか!?
8月は、マカロニ・ウエスタンでも抜群の人気を誇る、ジャンゴとサルタナの名を冠したキャラクターが両方登場するという『ジャンゴ対サルタナ』を日本初配信でお届けするほか、アイヴァン・ラシモフがショーン・トッドの名前でジャンゴを演じた『待つなジャンゴ引き金を引け』、公開当時は残酷な描写によってイタリアでは初めて18歳未満入場禁止の西部劇となり話題となったマカロニ・ウエスタンの問題作『情無用のジャンゴ』の3作品が登場。7月から配信中の作品とあわせ、こちらも必見!
【配信作品】
・続・荒野の用心棒
・ジャンゴ 繋がれざる者
・復讐のジャンゴ・岩山の決闘
・ジャンゴ対サルタナ(8月10日配信)
・待つなジャンゴ引き金を引け(8月10日配信)
・情無用のジャンゴ(8月10日配信)
『ジャンゴ ザ・シリーズ』を視聴する

マカロニウエスタンの傑作『続・荒野の用心棒』を原案とし、西部劇の普遍的なテーマにマイノリティやフェミニズムなど現代的なアングルを織り交ぜて生まれ変わらせた新たな西部劇ドラマ。南北戦争後の1872年、テキサスに誕生した理想郷のような町〝ニュー・バビロン”を舞台に、暗い過去が複雑に絡み合った者たちの因縁と宿命を描く。出演は『リリーのすべて』のマティアス・スーナールツ、『プロメテウス』のノオミ・ラパス。(c) 2023 Atlantique Productions - Cattleya S.R.L. - CANAL+ - SKY ITALIA S.R.L. (c) Cos Aelenei (c) 2021 Cattleya / Atlantique Productions / Sky Italia / Canal+ +++
ラインナップ策定に協力をいただいたマカロニ・ウエスタン研究家のセルジオ石熊氏の解説映画コラムはこちら!
「特集:ジャンゴたち!」にあわせて、これだけは見るべし!! ジャンゴ映画6本を解説 [前編] - 映画・海外ドラマのスターチャンネル「特典コンテンツ」
![「特集:ジャンゴたち!」にあわせて、これだけは見るべし!! ジャンゴ映画6本を解説 [前編] - 映画・海外ドラマのスターチャンネル「特典コンテンツ」](https://www.bs10.jp/star/resources/communicate/item_links/images/000/006/136/thumb/79495048-1454-4859-9a02-b6cf2617e9d4.jpg?1689226045)
ドラマ『ジャンゴ ザ・シリーズ』独占日本初放送にあわせて、この夏、ドラマではなく映画の“ジャンゴ”も満を持して特集放送。玉石混交あまたある“ジャンゴ”映画の中でも、まず見ておくべき作品はどれか!? 我々スターチャンネルは、マカロニ・ウエスタン研究家のセルジオ石熊氏にラインナップ策定に協力をいただいた。そしていよいよ、放送迫る今、セルジオ石熊氏みずからが推薦作を解説する映画コラムの第1弾、7月放送分をお届けしよう!
「特集:ジャンゴたち!」にあわせて、これだけは見るべし!! ジャンゴ映画6本を解説 [後編] - 映画・海外ドラマのスターチャンネル「特典コンテンツ」
![「特集:ジャンゴたち!」にあわせて、これだけは見るべし!! ジャンゴ映画6本を解説 [後編] - 映画・海外ドラマのスターチャンネル「特典コンテンツ」](https://www.bs10.jp/star/resources/communicate/item_links/images/000/006/254/thumb/316cc7dc-bbec-4a15-8ded-65ef32aa8b3f.jpg?1691043263)
ドラマ『ジャンゴ ザ・シリーズ』独占日本初放送にあわせて、この夏、ドラマではなく映画の“ジャンゴ”も満を持して特集放送。玉石混交あまたある“ジャンゴ”映画の中でも、まず見ておくべき作品はどれか!? 我々スターチャンネルは、マカロニ・ウエスタン研究家のセルジオ石熊氏にラインナップ策定に協力をいただいた。7月の前編に続いてセルジオ石熊氏みずからが推薦作を解説する映画コラムの今回は第2弾。8月放送分『情無用のジャンゴ』『待つなジャンゴ引き金を引け』『ジャンゴ対サルタナ』をお届け!
その他のおすすめ
【注目ドラマ】
ウィル・ポールター&ルーシー・ボイントン主演! “ミステリーの女王”アガサ・クリスティー原作の人気作を配信
なぜ、エヴァンズに頼まなかったのか?(7/14より全話配信中)

謎の遺言にまつわる事件を追う、アガサ・クリスティーの人気ミステリーをヒュー・ローリー(『Dr.HOUSE』)が監督・脚本・製作総指揮となり映像化。主人公を演じるのはウィル・ポールター(『ミッドサマー』『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME3』)とルーシー・ボイントン(『ボヘミアン・ラプソディ』)。事件に巻き込まれた幼馴染の若い主人公ふたりが、ウェールズを舞台に謎解きを進める痛快作。(c) Agatha Christie Productions Limited MMXXI
全世界40言語以上で翻訳されたサリー・ルーニーのベストセラー小説をドラマ化!ラブロマンスドラマ『ノーマル・ピープル』 字幕版&吹替版を全話一挙配信!
ノーマル・ピープル

いま注目の作家、サリー・ルーニーの同名小説を、『ルーム』のレニー・アブラハムソンらがドラマ化。アイルランドを舞台に、高校から大学時代を通して、近づいたり離れたりを繰り返しながら交差する若いふたりの複雑な恋愛模様を描く。主人公を演じるのは本作で一躍スターダムを駆け上がったデイジー・エドガー=ジョーンズ(『ザリガニの鳴くところ」)とポール・メスカル(『aftursun/アフターサン』)。 (c) EP Normal People Limited MMXIX
恋愛・女の友情・キャリア、ロンドンを舞台に悩める20 代女性のリアルを赤裸々に描き、 BBC で大ヒット!今を全力で楽しむ20 代女性のリアルな日常を描く青春ストーリー!【 独占日本初配信】
ミレニアル・ガールズ~ロンドン無計画ライフ~

2012年、ロンドン。ルームメイトとして新生活を始めた、子供の頃から親友のマギーとバーディ、そして大学時代に2人と出会ったネルとアマラの4人が、恋や友情、夢やキャリアなど漠然とした将来の不安を抱えながらも20代を奔放に謳歌する、ミレニアル世代のリアルをコミカルかつ切なく描く。イギリスで絶大な支持を集める人気コラムニスト、ドリー・アルダートンの自伝が原作で、ブリティッシュポップ満載の楽曲も魅力!(c) Universal International Studios Limited MMXXII. All Rights Reserved.
「英国アカデミー賞(BAFTA)テレビ部門」作品賞、主演女優賞 二冠達成!!
ケイト・ウィンスレット主演「I AM 私の分岐点」のシーズン3!
I AM ルース

『I AM 私の分岐点 シーズン3』の第1話。
ルースは10代の娘フレヤとふたり暮らしだが娘とは会話もうまくいかず、少しずつ心の距離が開いているのに苛立ち、悩んでいた。そんなあるとき娘の学校から呼び出され、フレヤの成績が落ち以前と様子が違うと聞かされる。ルースはそれをきっかけに、フレヤがソーシャルメディアにのめり込み苦しんでいることに気付き、分からないなりになんとか娘に寄り添い守ろうと奮闘するが…。ケイト・ウィンスレット主演、実の娘との共演作。
謎の機密組織を描くタイムリープアクション『ラザロ・プロジェクト 時を戻せ、世界を救え!』を独占日本初配信!日本語吹替版は、 海外ドラマ吹替初主演となる白井悠介が担当!
ラザロ・プロジェクト 時を戻せ、世界を救え!【字幕&吹替】

公私共に順風満帆な日々を送っていたジョージは、世界的パンデミックの中、ある日目覚めると7月1日に時が戻っているのに気付き…。人類存続のために時をリセットする機能を果たす最高機密組織に、突然抜擢された男の苦悩と葛藤を描くSFアクション。『I May Destroy You』でエミー賞にノミネートされたパーパ・エッシードゥ主演、クリエーターは『Giri/Haji』企画・脚本のジョー・バートン。(c) Sky Studios Limited (2021). All Rights Reserved. /【字幕版・吹替版の切替方法】▶▶▶再生ページ内にある「字幕・音声」の切り替えメニューより行ってください。
ウソとホントが交錯する、話題の疑似ドキュメンタリー・コメディ、シーズン3!日本語吹替版が登場!デヴィッド・テナントの声を櫻井孝宏が、マイケル・シーンの声を飛田展男が担当!
ステージド3 俺たちの舞台、もうおしまい!? (字幕&吹替)

コロナ禍で延期になった舞台劇をオンラインで準備することになった俳優達の奮闘を描く疑似ドキュドラマのシーズン3。(全6話)【声の出演】:櫻井孝宏、飛田展男、中谷一博、佐古真弓、中村綾 ほか
(c) Staged Films Limited MMXXII
話題沸騰!“カンヌの申し子”の異名を持つ天才監督グザヴィエ・ドランが手掛ける初のTVドラマ『ロリエ・ゴドローと、あの夜のこと』を独占日本初配信!
ロリエ・ゴドローと、あの夜のこと(全話配信中)

”カンヌの申し子”グザヴィエ・ドランがTVドラマに初挑戦し、自ら脚本・監督・製作・出演を務めた意欲作。ある夜の出来事を境に故郷を捨てた主人公が、母の死を機に約30年ぶりに帰郷。家族とともに過去の嘘と真実に対峙する様子を描いた究極のサスペンスとなっている。音楽にはハンス・ジマーの参加が実現し、緊迫感を盛り上げる。はたして「あの夜」いったい何があったのか―。(全5話)。(c) Fred Gervais
グザヴィエ・ドランが初めてTVドラマに挑戦した『ロリエ・ゴドローと、あの夜のこと』の配信に合わせ、全監督作と出演作を配信中! 配信作品はこちら
【解説記事もあわせてチェック👉】
>グザヴィエ・ドラン監督/日本独自インタビュー
>グザヴィエ・ドランによるディレクターズ・ノート『ロリエ・ゴドローと、あの夜のこと』
ザ・キャプチャー 歪められた真実2(字幕&吹替 全話配信中)

BBCで2019年の1番の大ヒットとなった犯罪サスペンス、待望のシーズン2が遂に日本上陸!今回は、ディープフェイクに翻弄される現代社会の恐怖を描く。ホリデイ・グレインジャーやロン・パールマンら前シーズンの実力派キャストが続投し、若手英国人俳優として期待を集める『MEN 同じ顔の男たち』のパーパ・エッシードゥが物語のキーパーソンとなる、野心溢れる議員役を演じているのにも注目!(c) HEYDAY TELEVISION LIMITED MMXXII.
【注目の映画 & おすすめ】
配信終了間近!死刑にいたる病 (出演:阿部サダヲ 岡田健史 岩田剛典 ほか)

【監督】白石和彌
【出演】阿部サダヲ 岡田健史 岩田剛典 宮崎優 中山美穂ほか
櫛木理宇の同名小説を『孤狼の血』の白石和彌監督が映画化したサイコ・スリラー。少年少女24人を殺害し収監中の連続殺人鬼から、1件だけ紛れ込んだ冤罪事件の調査を依頼された青年の運命をスリリングに描く。連続殺人鬼に扮した阿部サダヲが不気味な雰囲気を醸し出し、彼に翻弄される青年役に岡田健史が繊細な演技を披露する。息つく暇もない心理戦の応酬に目が離せなくなり、予測不能なラストまで一気に見せる。(c)2022映画「死刑にいたる病」製作委員会
哭悲/THE SADNESS

理性を残しつつも暴力衝動に突き動かされるゾンビたちの描写が強烈な、台湾製のスプラッタホラー。アフターコロナの現実を彷彿とさせる設定が、奇妙なリアリティを生んでいる。監督は元アニメーターという経歴のカナダ出身、台湾在住の新鋭ロブ・ジャバズ。(c)2021 Machi Xcelsior Studios Ltd. All Rights Reserved.
ヴィレッジ 【字幕&吹替】

『シックス・センス』『サイン』で知られる異能のストーリーテラー、M・ナイト・シャマラン監督が放つサスペンス。外界から隔絶した小さな村に秘められた驚愕の真実を描く。主役に抜擢されたのは、『アポロ13』などで知られるロン・ハワード監督の娘で、これが初の本格的映画出演となったブライス・ダラス・ハワード。(c) Touchstone Pictures. All rights reserved
御法度

大島渚監督の異色時代劇。鉄の規律によって秩序が保たれていた新選組に、美貌の少年が入隊したことから起こる騒動を描く。
大島渚監督が前作『マックス、モン・アムール』から13年ぶりに発表し、遺作ともなった異色時代劇。司馬遼太郎の短編集「新選組血風録」に収録された「前髪の惣三郎」と「三条磧乱刃」を原作とし、監督自らが脚本を執筆。これがデビューとなる松田龍平が、新選組をかき乱す魔性の美少年・惣三郎を、少年期ならではのエロスを漂わせ演じる。近藤勇役に映画監督の崔洋一、土方歳三にビートたけしというキャスティングも話題に。(c)1999 松竹
L.A.コンフィデンシャル

ラッセル・クロウ、ケヴィン・スペイシー、キム・ベイシンガーほか豪華キャスト共演で送るミステリーの傑作。1950年代のロサンゼルスを舞台に、明るい光と血なまぐさい影が交錯し、組織の退廃と信念を貫く男達の激情がぶつかり合う。鮮やかなコントラストで描かれたサスペンス。原作はL.A.を舞台にした犯罪小説で知られるジェームズ・エルロイ。アカデミー助演女優賞(キム・ベイシンガー)、脚色賞受賞作品。(c) 1997 Regency Entertainment (USA), Inc. in the U.S. only. (c) 1997 Monarchy Enterprises S.a.r.l. in all other territories. All rights reserved.
ジャンヌ・ディエルマン ブリュッセル1080、コメルス河畔通り23番地(字幕版)

ブリュッセルのアパートで、思春期の息子と二人で暮らす女性ジャンヌ。彼女は家事をこなし、隣人の赤ん坊の子守りを引き受け、買い物へ出かけ、息子の身のまわりを清潔に快適に保っている。そんな彼女は、息子が学校へ通っている午後、時おり自宅で売春をすることも。そうしたジャンヌの規則正しい生活は、少しずつ綻びを見せてゆく。ある日の午後、いつものように“客”を迎えるジャンヌは、自分でも予期せぬ行動をとってしまう。(c) Chantal Akerman Foundation
その他、シャンタル・アケルマン監督の4作品も配信!
(「私、あなた、彼、彼女」、「オルメイヤーの阿房宮」、「囚われの女(2000)」、「アンナの出会い」)
再生はこちらから
K‐POPアイドル出演の映画解説番組「ナッスル~韓国映画ほろ酔いトーク~」

【6月は『各自の美食』】お酒を飲みながらほろ酔い気分で韓国映画トーク。酒×韓国映画×K-POPアイドル×現地制作という、日本で唯一の映画番組『ナッスル〜韓国映画ほろ酔いトーク〜』。ゲストMCにPURPLE K!SSユキ、トークゲストにはWanna One出身キム・ジェファンとAB6IXパク・ウジンでお届けしている第6回の“酒の肴”韓国映画は、2018年平昌冬季五輪記念映画『各自の美食』。羽生結弦や小平奈緒vsイ・サンファのドラマが展開されたスケート競技場のある江陵市のグルメを探求する映画。同作の主演であり当番組にもレギュラー出演中のKARAギュリが自ら自作を語る最終回SP!
「エマニエル夫人」シリーズ配信中【字幕&吹替】

シルヴィア・クリステル主演の官能ドラマシリーズ「エマニエル夫人」「続エマニエル夫人」「さよならエマニエル夫人」全話配信中。
▶人気の地上波吹替版も配信!「さよならエマニエル夫人[吹]木曜洋画劇場版」/「続エマニエル夫人[吹]火曜映画劇場版」/「さよならエマニエル夫人[吹]木曜洋画劇場版」 (c) 1975 STUDIOCANAL
スターチャンネルオリジナルの“映画愛あふれる”ショートアニメ 「ブロックバスターズ BLOCKBUSTERS」
スターチャンネル公式YouTubeにて独占無料配信中!
via www.youtube.com
坂本龍一×ベルナルド・ベルトルッチ「オリエント三部作」
『ラストエンペラー[オリジナル全長版]』(c) 1987 THE RECORDED PICTURE COMPANY.YANCO FILMS LTAO FILMS.S.R.L.ALL RIGHTS RESERVED
今年3月に世界中に惜しまれつつこの世を去った坂本龍一が音楽、ベルナルド・ベルトルッチが監督を務めた「オリエント3部作」一挙にお届け。愛新覚羅溥儀の生涯を描き、坂本が日本人として初めてアカデミー賞作曲賞を受賞した『ラストエンペラー』(1987)に、北アフリカのサハラ砂漠を舞台に夫婦関係を描いた『シェルタリング・スカイ』(1990)、1990年代のシアトルと2500年前の古代インドが交差する『リトル・ブッダ』(1993)の3作品を配信。
フィリップ・マーロウ特集
『ロング・グッドバイ』 (c) 1973 Metro-Goldwyn-Mayer Studios Inc. All Rights Reserved.
レイモンド・チャンドラーによって生み出された名探偵、フィリップ・マーロウ。
リーアム・ニーソン出演100本記念作品にして、ハードボイルドな私立探偵フィリップ・マーロウを演じたSTAR CHANNEL MOVIESの最新作『探偵マーロウ』が、6月16日(金)にTOHOシネマズシャンテほか全国公開となるのを記念して、ロバート・ミッチャムがマーロウを演じた『大いなる眠り』、『さらば愛しき女よ』、そして鬼才ロバート・アルトマン監督、エリオット・グールドがマーロウを演じた『ロング・グッドバイ』の計3作品を特集!
【配信作品】
『大いなる眠り』
『さらば愛しき女よ』
『ロング・グッドバイ』
-----------
『探偵マーロウ』
6月16日(金)、TOHOシネマズ シャンテほか全国ロードショー
詳しくはこちら
暑気払い!ホラー映画特集
『ダーク・アンド・ウィケッド』(c) 2020, Panther Branch, LLC All Rights Reserved
夏本番を前に、暑気払いすべく古今東西様々なジャンルのホラー映画が集結!アメリカはテキサスの片田舎を舞台に、帰省した子供たちを突如として襲う怪奇現象を描いた『ダーク・アンド・ウィケッド』、謎のウイルスによって猟奇的な人間が大量発生する台湾ホラー『哭悲/THE SADNESS[R15+指定版]』、聴覚障害のある主人公が殺人者から逃げる様子を描いた韓国ホラー『殺人鬼から逃げる夜』、あの伝説のスプラッターホラーの新章『クライモリ(2021)』、予想外のラストで世界中を驚愕させたM・ナイト・シャマラン監督作『ヴィレッジ』など全5作をお届け。
【韓国・アジア映画】 配信作品ラインナップ
「スターチャンネルEX」は人気の韓国映画&アジア映画を配信中!人気作・話題作、ここでしか観られない作品をお楽しみください。
『タクシー運転手 ~約束は海を越えて~』©2017 SHOWBOX AND THE LAMP. ALL RIGHTS RESERVED.
日本語吹替版も配信中!
スターチャンネルEXでは“激レア!”な地上波吹替版や、劇場版&ソフト版の日本語吹替版を続々配信中!人気声優出演の吹替版もチェック!
月の輝く夜に(吹替版)機内上映(横尾まり/小室正幸)版を観る | Prime Video

ニューヨーク、ブルックリンのイタリア系アメリカ人コミュニティー。37才の未亡人ロレッタはある日、幼なじみのジョニーからプロポーズされ、これを受ける。それから間もなくして、ジョニーは危篤の母に結婚を報告するため故郷シシリーへ一時的に帰ることに。一方ロレッタはある満月の夜、パン工場で働くジョニーの弟ロニーのもとへ結婚式の出席依頼に向かう。しかし、兄と絶縁状態にあるロニーは、その兄のせいで片手が義手になってしまったと言い出し…。(c) 1987 Metro-Goldwyn-Mayer Studios Inc. All Rights Reserved.
月の輝く夜に(吹替版)機内上映(横尾まり/鈴置洋孝)版を観る | Prime Video

ニューヨーク、ブルックリンのイタリア系アメリカ人コミュニティー。37才の未亡人ロレッタはある日、幼なじみのジョニーからプロポーズされ、これを受ける。それから間もなくして、ジョニーは危篤の母に結婚を報告するため故郷シシリーへ一時的に帰ることに。一方ロレッタはある満月の夜、パン工場で働くジョニーの弟ロニーのもとへ結婚式の出席依頼に向かう。しかし、兄と絶縁状態にあるロニーは、その兄のせいで片手が義手になってしまったと言い出し…。(c) 1987 Metro-Goldwyn-Mayer Studios Inc. All Rights Reserved.
DREAMS COME TRUE 全面協力!オリジナルドラマ「5つの歌詩」
2022年12月に行われたライヴ「DREAMS COME TRUE 5つの歌詩(うた) SUPER LIVE 2022」を配信中!
DREAMS COME TRUE全面協力×脚本・総監修:岡田惠和の最強タッグで贈るオリジナルドラマ「5つの歌詩(うた)」。「空を読む」「マスカラまつげ」「TRUE,BABY TRUE.」「何度でも」と、このドラマのために書き下ろされた新曲「スピリラ」の5曲をはじめ、ドリカムの奥深い歌詩の世界を今度はスペシャルなライヴで表現した2022年12月18日の横浜アリーナ公演を完全収録して独占配信!
本ライヴとリンクするオリジナルドラマ「5つの歌詩(うた)」も必見 ↓↓↓
- 画像
- リンク先url
- https://www.star-ch.jp/dreamscometrue/
解説番組・解説記事・ポッドキャストも充実!
映画・ドラマがより面白くなる解説記事・ポッドキャスト・解説動画もお楽しみください!
解説記事
映画・ドラマに精通したライター陣らが作品の見どころを解説!作品の魅力や背景をさらに深堀り!
解説動画
映画評論家・町山智浩氏による解説をはじめ、韓国映画の魅力などを世界からお届けします!
町山智浩のSTAR LIGHT movie room
「そういう話だったのか!」と目からウロコが落ちる、町山解説の真骨頂。アメリカ・西海岸からスターチャンネルEX配信作品を解説。
「特集:絶叫!コンポヨンファフェスティバル」映画解説
恐怖映画、韓国語で読むと「コンポ・ヨンファ」。つまりホラー映画のこと。2022年秋、東京池袋にて2週間限定で劇場公開されただけの5作品全てを、担当者が深堀り解説。
▼話す人:飯森盛良
池袋で特集上映された「絶叫!コンポヨンファフェスティバル2022」のラインナップをスターチャンネルでも他に先駆けて是非やるべし!と強硬に言い、その責任をとって映画紹介動画をソウルで撮ってくることになった担当者。
「特集:絶叫!コンポヨンファフェスティバル」映画解説
via www.youtube.com
ナッスル~韓国映画ほろ酔いトーク~
お酒を飲みながらほろ酔い気分で韓国映画トーク。酒×K‐POPアイドル×現地制作の、日本人視聴者に向けた映画おしゃべり番組。
ポッドキャスト番組
作品の見どころを識者が語り合い、作品の魅力をさらに掘り下げるポッドキャスト。音声のみの解説番組です!
最新情報はツイッターでもお知らせ!
スターチャンネルEXの最新情報は「スターチャンネルEXツイッター」でもお知らせ!
映画・海外ドラマの配信情報や試写会&プレゼント情報などを随時ご案内しています。
スターチャンネルEXとは?
「スターチャンネルEX」は、独占作品を中心に日本初上陸の最新海外ドラマとスターチャンネルの厳選・激レア映画が観られる動画配信サービスです。映画ファンが楽しめる、ここでしか観られない作品の数々を月額990円(税込)で見放題!作品の解説記事や番組も充実。まずは初回7日間無料体験!
※ご利用にはAmazonサービスへのご登録が必要です。
※キャンペーン期間中はキャンペーン条件が適用されます。
▶詳しい登録方法については、以下の登録手順(YouTube)をご覧ください。
PrimeVideoチャンネル「スターチャンネルEX」とは?簡単な【登録手順】3つをご紹介(PC・スマホ・Fire TV)
via www.youtube.com
Ranking
記事ランキング