麻雀放浪記
イラストレーター和田誠の初監督作。麻雀の世界に足を踏み入れた青年が、個性的な勝負師たちと出会い成長していく姿を描く。

放送日時
解 説
阿佐田哲也のベストセラー小説「麻雀放浪記」の第1部「青春編」を、初監督となるイラストレーターの和田誠が映画化。終戦直後の上野を舞台に、真田広之演じる青年・哲也が麻雀の世界に足を踏み入れ、個性的な勝負師たちとの出会いを通して成長していく姿を描く。特徴的なモノクロ撮影は当時の再現だけでなく、モノクロ主流の時代の映画スタイルを踏襲することも意図された。大竹しのぶがプロ雀士ドサ健の愛人まゆみ役を好演。
あらすじ
敗戦直後の上野。学校に戻らずブラブラしていた青年・哲也は、勤労動員中にバクチを教わった上州虎と再会。虎に連れられてチンチロ集落に足を踏み入れる。これをきっかけに、ギャンブラー人生を歩み出した哲也は、その世界では名の通ったプロのドサ健、その愛人まゆみ、アメリカ兵相手の秘密カジノのママ、魔術師的な打ち手・出目徳ら、個性的な人々との出会いを通じて人生を学び、“坊や哲”と呼ばれるようになっていく。
監 督
- MAKOTO WADA和田誠
出 演
ジャンル | ドラマ / 青春 |
---|---|
本編時間 | 111分 |
制作 | 1984年 日本 |
原題 |