-
さよなら、僕のビー玉
放送予定なし
第二次大戦下、ナチスに占拠されたフランスで、家族に再会するため決死の逃亡を続けた幼いユダヤ系兄弟の姿を描く感動の実話。
-
スフィンクス(2010)
放送予定なし
自らの潔白を証明するため、潜入捜査をする2人の警察官の姿を描いたクライム・サスペンス。
-
スーパー・スキャンダル・マーケット
放送予定なし
嵐に見舞われた町のスーパーマーケットに派遣されたITエンジニアが金の欲に飲まれていく犯罪サスペンス。
-
スモール・アックス #2
放送予定なし
第2話「ラヴァーズ・ロック」…1980年のとある晩、ウエスト・ロンドンで開かれたレゲエのハウスパーティーに、カリブ系移民の若い男女が集まってくる。街のナイトクラブで白人たちから歓迎されない彼らは、こうして自分たちの家でパーティーを開いていて楽しんでいる。若者たちの間で人気なのは、恋愛をテーマにした“ラヴァーズ・ロック”と呼ばれる新時代のレゲエ音楽。その夜、マーサはフランクリンという青年に出会い…。
-
スモール・アックス #3
放送予定なし
第3話「レッド、ホワイト&ブルー」…白人優位主義の警察組織を変革しようとした男の実話。父親が白人警察にリンチされたことから、警察官になって差別体質の組織を内側から変えたいと志したカリブ系黒人青年リロイ・ローガン。父親の反対を押し切って警察官になった彼は、理想に燃え意気込みを新たにする。だが、同胞のカリブ系住民からは裏切り者扱いされ、同僚の白人警官からは嫌がらせを受ける板挟みの現実が待っていた…。
-
スモール・アックス #4
放送予定なし
第4話「アレックス・ウィートル」…イギリスの児童文学賞“ガーディアン賞”の受賞作家アレックス・ウィートルの半生を描いた実話。両親を知らず、15歳まで白人系養護施設で育ったアレックス。施設を出て初めて自らのルーツを知った彼は、1981年、黒人と警察が衝突したブリクストン暴動に関与して刑務所に収監される。そこで彼は、同房の一人の受刑者との出会いを機に、自らの人生を振り返、大切なものを学んでいく…。
-
スモール・アックス #5[最終話]
放送予定なし
第5話「エデュケーション」…科学に興味を持つ12歳の聡明な少年キングズリー。読字障害がある彼は、IQが低いという理由で特別支援学校に転校させられる。しかし、その学校は教師が教室でタバコを吸ったり授業を放棄するなど劣悪な教育環境だった。ある日、彼の母親は、息子の他にもカリブ系黒人の子供たちが同じ支援学校に転校させられているという、“非公式”の隔離政策が行われている事実を知る…。実話に基づくドラマ。
-
ランドスケーパーズ 秘密の庭 #1
放送予定なし
「エピソード1」…一見平凡で物腰の柔らかい中年夫婦スーザンとクリスは、ある事情がありイギリスからフランスに移り慎ましい生活を送っていた。異国で支え合い仲良く暮らす2人だったが、言葉の壁もあり仕事がなかなか見つからず遂に行き詰まったクリスは経済的支援を頼むためイギリスの継母に電話をかけ、ある告白をしてしまう。継母は警察に言わないとクリスと約束したにも関わらず、彼の自白を警察に通報し…。
-
ランドスケーパーズ 秘密の庭 #2
放送予定なし
「エピソード2」…イギリスに帰国し駅で身柄を拘束されたスーザンとクリスに対し、刑事は別々に取り調べを始める。2人は事前に口裏合わせをしていたものの、スーザンは黙秘を貫くようにとの弁護士の指示に従う。一方、弁護士を付けない選択をしたクリスは予定通り“真実”を供述する。刑事に巧く乗せられたスーザンは次第に事件の晩のことを語り出し、父親との辛い思い出を告白する。
-
ランドスケーパーズ 秘密の庭 #3
放送予定なし
「エピソード3」…殺害はスーザンの単独の犯行だというクリスの供述に疑念を抱き、殺害の動機も突き止めたい刑事たちは、母親と弟を失ったクリスの悲しい過去を掘り起こす。さらにクリスの証言からスーザンの両親と夫婦の間に金の絡んだ軋轢があったことが発覚する。そしてランシング刑事の巧みな誘導尋問でクリスが殺人に関与していたことを裏付ける決定的な事実を突き止める。