-
羊たちの沈黙[二]
放送予定なし
連続女性誘拐殺人事件を捜査するFBIの女性訓練生の決死の戦いと、その捜査に協力することになった獄中の天才的凶悪殺人鬼ハンニバル・レクター博士の恐怖を描いた傑作サイコ・スリラー。監督は『クライシス・オブ・アメリカ』のジョナサン・デミ。出演は『フライトプラン』のジョディ・フォスターと『9デイズ』のアンソニー・ホプキンス。アカデミー作品賞、監督賞、主演男優賞(アンソニー・ホプキンス)、主演女優賞(ジョ…
-
シン・シティ[二][R−15]
放送予定なし
アメリカの同名コミックの実写映画化作。罪の街“シン・シティ”で繰り広げられる3人の男たちの愛と復讐を、原作の世界観を忠実に再現したモノクロを基調とする斬新な映像で描いたスタイリッシュな犯罪バイオレンス・アクション。監督は『デスペラード』のロバート・ロドリゲスと原作者のフランク・ミラー。出演は『ダイ・ハード』のブルース・ウィリス、『ドミノ』のミッキー・ローク、『インサイド・マン』のクライヴ・オーウェ…
-
ノー・エスケイプ
放送予定なし
脱獄不可能!ハイテク管理された絶海の監獄島に投獄された男の脱出作戦を描いた近未来SFアクション。リチャード・ハーレイの「流刑地サートからの脱出」を原作に作られた映画。近未来の話にも関わらず、秘境の島が舞台という設定がユニーク。部族間の争いをダイナミックに演出したのは、『マスク・オブ・ゾロ』などでアクション演出に定評のあるマーティン・キャンベル監督。『エイリアン2』などで知られる女性プロデューサー…
-
証人席の女/アンバー・フライ
放送予定なし
2003年に全米を揺るがせた“レイシー・ピーターソン事件”の真実を描いた実録ドラマ。監督は『ノーマンズ・ランド』のピーター・ワーナー。出演はTVドラマシリーズ「ザ・ホワイトハウス」のジャネル・モロニーと日本初紹介のネイサン・アンダーソン。【ストーリー】2002年のクリスマス・イブ。身重の女性レイシー・ピーターソンが行方不明になる事件が発生、警察の懸命の捜索もむなしく、やがて彼女は死体となって発見さ…
-
アヴェンジャー/復讐の犬たち
放送予定なし
元特殊部隊の兵士だった男の壮絶な復讐劇を描く、フレデリック・フォーサイス原作小説を映画化したサスペンス・アクション。監督は『ロングウェイ・ホーム』のロバート・マーコウィッツ。出演は『ワンス・アンド・フォーエバー』のサム・エリオットと『シークレット ウインドウ』のティモシー・ハットン。【ストーリー】カルヴィン・デクスターはベトナム戦争で活躍した特殊部隊のエリート兵士。しかし、4年前にパナマの麻薬王に…
-
素顔の私を見つめて…
放送予定なし
同性愛者であることをひた隠す娘と、若い男性との間に子を身籠もってしまった母親が、それぞれ葛藤しながら自らの人生を見出していく姿を描いたヒューマン・ドラマ。監督は本作が初監督となる新鋭アリス・ウー。出演は『メラニーは行く!』のミシェル・クルージと『ラストエンペラー』のジョアン・チェン。【ストーリー】将来を有望視される医師としてニューヨークで働く中国系アメリカ人女性ウィル。彼女は、これまで家族にもレ…
-
ナッシュビル
放送予定なし
ロバート・アルトマン監督の群像劇。テネシー州ナッシュビルで開催される音楽フェスティバルを舞台に総勢24人のドラマが展開。
-
ホワイト・プリンセス
放送予定なし
親元を離れて念願の大学生活を始めたアメリカ大統領の一人娘が、自由な生活と普通の恋愛をしようと奮闘する姿を描いたロマンティック・コメディ。監督は『ため息つかせて』のフォレスト・ウィテカー。出演は『バットマン ビギンズ』のケイティ・ホームズと『インプラント』のマーク・ブルカス。【ストーリー】アメリカ大統領の大切な一人娘サマンサ。彼女の周囲では、常に頑強なシークレット・サービスが厳重に彼女を警護してい…
-
メリンダとメリンダ
放送予定なし
同じシチュエーションで始まるひとりの女性のハッピーエンドと悲劇の2つの対照的な恋の行方を同時進行で交互に描いた恋愛劇。監督は『ギター弾きの恋』のウディ・アレン。出演は『サイレントヒル』のラダ・ミッチェルと『ボーイズ・ドント・クライ』のクロエ・セヴィニー。【ストーリー】“人生は悲劇か、それとも喜劇か?”と互いの意見を戦わせる劇作家たち。彼らはメリンダという女性を主人公に、2つの対照的な運命を語ってい…
-
ライディング・ザ・ブレット[PG−12相当]
放送予定なし
危篤の母を見舞おうと病院に向かう青年がその道中で恐ろしい迷宮世界へと引き込まれていくさまを描いた、スティーヴン・キング作の同名オンライン小説を映画化したホラー・サスペンス。監督は『スリープウォーカーズ』のミック・ギャリス。出演は『インソムニア』のジョナサン・ジャクソンと『スクリーム』のデヴィッド・アークエット。【ストーリー】1969年のハロウィン。大学生アラン・パーカーは、6歳で父親を亡くしたこ…