-
IN FOCUS<最後の恋のはじめ方>
放送予定なし
スター・チャンネル放送の目玉作品の見どころに迫る番組「IN FOCUS」。主演スター、監督などの作品に関するインタビューやメイキング・シーンなど盛りだくさん。放送作品と合わせてお楽しみください。
-
フォーガットン[二]
放送予定なし
事故で死んだ息子の生前の記録が次々に消えていくという不可思議な現象に見舞われた母親が、事態究明に奔走する姿を描いた驚愕のサスペンス・スリラー。監督は『愛がこわれるとき』のジョゼフ・ルーベン。出演は『ハンニバル』のジュリアン・ムーアと『モナリザ・スマイル』のドミニク・ウェスト。【ストーリー】飛行機事故で9歳の一人息子サムを亡くした母親テリー。彼女はそれから14ヵ月経った今も悲しみから立ち直れず、サ…
-
デンジャラス・ビューティー2[二]
放送予定なし
華々しい活躍で超有名人になってしまったため潜入捜査から外されてしまった女性FBI捜査官が、再び事件に巻き込まれ奮闘する姿を描いたポリス・アクション・コメディ『デンジャラス・ビューティー』の続編。監督は『サンタクローズ』のジョン・パスキン。出演は『クラッシュ』のサンドラ・ブロックと『Ray/レイ』のレジーナ・キング。【ストーリー】ミス・アメリカ・コンテストの会場爆破事件をみごと解決したグレイシー。…
-
バットマン ビギンズ[二]
放送予定なし
『バットマン』の主人公ブルース・ウェインの秘められた過去と“バットマン”誕生に至るまでの経緯を描いたヒーロー・アクション・シリーズの第5弾。監督は『メメント』のクリストファー・ノーラン。出演は『アメリカン・サイコ』のクリスチャン・ベイル、『シンドラーのリスト』のリーアム・ニーソン、『ラスト サムライ』の渡辺謙。【ストーリー】大富豪の家庭に育ち、幼い頃にコウモリの大群と遭遇してその恐怖がトラウマとなり…
-
ワイルド・タウン/英雄伝説[二]
放送予定なし
軍人出身の保安官が腐敗した故郷を立て直すため敢然と悪に立ち向かう姿を描く、1973年製作の実話映画化作『ウォーキング・トール』を現代風にリメイクしたアクション。監督は『グッドボーイズ』のケヴィン・ブレイ。出演は『スコーピオン・キング』のザ・ロックと『ジャッカス・ザ・ムービー』のジョニー・ノックスヴィル。【ストーリー】北太平洋沿岸に近い山間のとある静かな町。米軍特殊部隊を除隊して久しぶりにこの故郷…
-
ポーラー・エクスプレス[二]
放送予定なし
名作絵本「急行『北極号』」を基に、クリスマスの夜に北極点行きの謎の汽車に乗った少年が体験する不思議な出来事を最新技術を駆使して幻想的に描いたファンタジー・アニメ。監督は『フォレスト・ガンプ/一期一会』のロバート・ゼメキス。声の出演は唐沢寿明(トム・ハンクス)。【ストーリー】クリスマスイブの夜。「サンタクロースは本当にいるのかな?」そんな思いを胸にベッドに横になっていた少年の耳に突然、地鳴りのよう…
-
クライシス・オブ・アメリカ[二]
放送予定なし
1962年作品『影なき狙撃者』を現代風にリメイク。ひとりの将校が湾岸戦争後の華やかな政界の裏で渦巻く恐るべき国家的陰謀に立ち向かう姿を描く社会派サスペンス。監督は『羊たちの沈黙』のジョナサン・デミ。出演は『インサイドマン』のデンゼル・ワシントンと『ソフィーの選択』のメリル・ストリープ。【ストーリー】湾岸戦争中、敵の急襲を受けたマルコらアメリカの歩兵部隊は、ショー軍曹の活躍に救われ無事に生還した。…
-
悪女[二]
放送予定なし
19世紀のイギリスを舞台に、孤児となったヒロインが美貌と知略を巧みに駆使して憧れの上流社会へのし上がっていく姿を描く、サッカレー作「虚栄の市」を映画化した文芸ドラマ。監督は『モンスーン・ウェディング』のミーラ・ナイール。出演は『ウォーク・ザ・ライン/君につづく道』のリース・ウィザースプーンと『ユージュアル・サスペクツ』のガブリエル・バーン。【ストーリー】19世紀のイギリス。貧しい芸術家とコーラス…
-
ポリネシアの伝説 〜少年は海を渡る〜[二]
放送予定なし
自らの運命を切り開こうと大海原へ出た少年が、ポリネシアの伝説的貿易商ジョニー・リンゴに出会い、さまざまな経験を通して成長していく姿を描いたアドベンチャー・ドラマ。監督は本作で監督デビューのスティーヴン・ラミレズ。出演は『ワンス・ウォリアーズ』のジョージ・ヘナレと本作が日本初紹介のタウサニ・シメイ=バートン。【ストーリー】ある日、ポリネシアのマリオ島に男の赤ちゃんが流れ着く。島の長は彼を神からの贈…
-
エスケープ・フロム・L.A.[吹]
放送予定なし
荒廃した近未来のロサンゼルスで、伝説のアウトローが暴れまわる!ジョン・カーペンター監督『ニューヨーク1997』の続編。熱狂的なファンをもつジョン・カーペンター監督が、1981年に製作したカルト的な人気作『ニューヨーク1997』の続篇に自ら着手し、前作同様、痛烈な毒気と皮肉に満ち満ちたユーモアによってアメリカの近未来像を大胆に提示している。自らの信念は曲げることなく淡々とミッションをこなす、眼帯姿…